<漁船銃撃>衛星位置情報が途絶 2隻、故意に切断の疑い(毎日新聞)

 北海道羅臼町の羅臼漁協所属の漁船2隻がロシア国境警備隊のヘリコプターから銃撃された事件で、衛星を使った2隻の位置情報が、銃撃事件前後の約4時間半にわたり途絶えていたことが、第1管区海上保安本部と北海道庁の調べで分かった。2隻はこれまでの操業でも2時間以上も情報が途絶えるケースが相次いでおり、捜査関係者は、故意に電源を切った疑いがあるとみて調べている。

 同海保が、安全操業の全船に導入されている「衛星通信漁船管理システム」(VMS)の記録を、羅臼漁協から提供を受け分析。銃撃事件のあった1月29日、2隻からの電波を午前8時過ぎまでほぼ30分間隔で受信していたが、同日午前8時半ごろから、午後1時ごろまで位置情報が途絶えていたことが判明。

 さらに同海保は、2隻からの電波受信が1月8日の操業開始以来、連続して2時間以上も途絶えていた日が延べ10日近くあったことも重視。捜査関係者は「あまりに不自然。常習的に故意に電源を切って、区域外で操業していた可能性がある」と話している。

 このシステムは、07年1月に安全操業の船がロシア側に2度目の拿捕(だほ)をされたことから、適切な操業を証明する手段として09年10月に導入した。【本間浩昭、坂井友子】

【関連ニュース】
<銃撃された漁船は>被弾の2隻、弾痕を隠す 事実を隠ぺいか
<日本側は>北海道漁船銃撃:露外務省に抗議
<事件の一報>ロシア:国境警備隊ヘリ、2漁船を銃撃 漁協「安全水域で操業」−−国後島沖

「少女エステ」従業員ら逮捕=児童福祉法違反容疑−神奈川県警(時事通信)
最高齢棋士有吉九段が引退へ(時事通信)
宮城県北部で震度4(時事通信)
NHK職員が公然わいせつ=容疑で逮捕−警視庁(時事通信)
「誰かに止めてほしかった」=返事なく、犯行実行−検察側冒頭陳述・秋葉原事件(時事通信)

国内削減15%以上を提示=温暖化対策行程表を議論−政府チーム(時事通信)

 政府は3日、地球温暖化問題に関する関係省庁副大臣級検討チームを開き、温室効果ガスの削減目標達成に向けた行程表の議論を始めた。2020年までに排出量を1990年比で25%減らす目標について、小沢鋭仁環境相は、国内だけで15%以上を削減し、残りは海外からの排出枠購入などで埋め合わせるとした素案を提示した。
 同相は素案で、家庭やオフィスなどの分野で温暖化対策を強化する考えを強調。「25%減」目標のうち、こうした国内対策による削減分を「15%」「20%」「25%すべて」とする3案を示した。検討チームは素案を基に議論を重ね、3月下旬に行程表の骨子をまとめる。 

【関連ニュース】
米国務次官補インタビュー要旨
新提案なら「検討の用意」=普天間移設で米国務次官補
国内のみで15%以上=温暖化ガス削減目標
COP16成功へ協力=日・メキシコ首脳会議
日メキシコ外相が会談

覚せい剤摘発、過去最多=5割増の164件−昨年の密輸取り締まり(時事通信)
「給食費未納者は子ども手当減額」鳩山首相が検討表明(産経新聞)
【中医協】価格付けに「事実上、不関与」−遠藤会長が認識(医療介護CBニュース)
子ども手当は満額支給、官房長官が強調(読売新聞)
大量のタチウオが入った漁網漂流…瀬戸内海(読売新聞)

首相、普天間飛行場の継続使用は容認せず(産経新聞)

 7兆2千億円の追加経済対策を盛り込んだ平成21年度第2次補正予算は28日の参院本会議で、与党と公明党などの賛成多数で可決、成立、あわせて改正雇用保険法と改正地方交付税法も成立した。これを受けて、29日の衆参両院の本会議で鳩山由紀夫首相の施政方針演説など政府4演説が行われる。各党の代表質問は2月1〜3日に衆参両院で行われる予定。与党は5日から22年度予算案の実質審議を始め、2月中に衆院を通過、年度内に成立させる方針だ。

 また、28日の参院予算委員会で、鳩山由紀夫首相は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「普天間の危険性の除去からスタートした問題なので、そこに戻るようなことはしない決意だ」と述べ、普天間の継続使用は容認しない方針を表明した。同時に「覚悟をもって5月末までに決める」と、改めて強調した。

【関連記事】
「現行案がベスト」普天間移設で駐日米大使
小沢氏再聴取は見送りへ、政治的影響を考慮
亀井氏「うるさい」発言で参院予算委理事会紛糾 2次補正今夕成立
平野長官が普天間問題で強気発言 首相のフリーハンド狙うも神経逆なで、収拾付かず
鳩山首相、省庁再編「1、2年で簡単にできない」

意識もうろうで川へ=被害男性に薬物か−強殺容疑の女・鳥取不審死(時事通信)
小沢氏の進退「本人が判断すること」…首相(読売新聞)
<特別背任容疑>元中京銀行支店長ら2人逮捕(毎日新聞)
<雑記帳>受験生に評判、「落ちない」ペンキで絵馬 静岡(毎日新聞)
<君が代不起立>元教職員側が逆転敗訴 東京高裁(毎日新聞)

<奈良県議会>東大寺大仏殿で議会 12月に 23年ぶり(毎日新聞)

 奈良県議会(安井宏一議長)は、第300回となる今年12月の定例県議会を23年ぶりに奈良市の東大寺大仏殿(国宝)西回廊(重要文化財)で開く計画を進めている。初回と第200回も西回廊で開催しており、3回目。

 県議会事務局によると、1888年にそれまで大阪府の一部だった奈良県が再設置された際、西回廊を臨時の議場として第1回定例県議会を開いた。今回は、記念の本会議を12月1日に開催。回廊に椅子などを並べ、県議や知事ら約150人が出席する。

【関連ニュース】
訃報:筒井寛秀さん88歳=東大寺長老
掘り出しニュース:東大寺二月堂でちょっと早めの「お年玉」
訃報:筒井寛秀さん 88歳=東大寺長老、元同寺別当・華厳宗管長
訃報:筒井寛秀さん 88歳=東大寺長老
東大寺二月堂:少し早めのお年玉…巨大絵馬、より近くに 取り外し、休憩所へ /奈良

高圧ケーブルカルテルで排除命令=3社に6億円超の課徴金−公取委(時事通信)
<横浜死傷事故>飲酒の容疑者、子供を病院へ連れていく途中(毎日新聞)
<薬物密売団>愛知県警などが摘発 イラン人容疑者を追送検(毎日新聞)
「仕事の大変さを分からせたい」HP改竄で元社員逮捕(産経新聞)
判決に不満の態度の被告 裁判員は「残念」(産経新聞)

奈良の仏像盗難事件捜査終結、被害は計157点(産経新聞)

 奈良県内などで相次いだ仏像盗難事件で、県警は27日、窃盗罪などで公判中の元住職で浄水器販売業、金振清隆被告(62)=奈良市=について、京都、奈良、滋賀、三重の4府県で仏像やこま犬など計157点(被害総額約1665万円)を盗んだことを裏付け、捜査を終結したと発表した。

 被害品のうち約140点は、被害品が海外に出回るなどして所在が確認できていないという。

 県警によると、金振被告は平成18年1月〜21年7月、神職や住職らがいない4府県の59社寺から、仏像やこま犬、掛け軸など計157点を盗んだ疑いがあるという。このうち、奈良県内の3寺の盗難事件について起訴され公判中。金振被告は盗んだ仏像などを京都市内の古物店に計約500万円で売却したという。

【関連記事】
墓石20基倒される 名古屋の霊園
重文の観音像を盗んだ容疑で43歳会社員の男を逮捕 福岡
仏像に隠して覚せい剤7キロ密輸
仏像盗難は怪我の功名? 「元禄時代の作」裏付け
モラル崩壊ここまで バチ当たり!道祖神の盗難や破壊が多発

成田上空の金属片落下、エンジン部品腐食が原因(読売新聞)
バイク販売めぐりトラブル 集団暴行容疑で少年4人逮捕(産経新聞)
<シチズン・オブ・ザ・イヤー>青森の吉島美樹子さんら表彰(毎日新聞)
「基地検討委の結果待つ」と沖縄知事=宜野湾市長「県外移設に弾み」(時事通信)
秋葉原事件初公判、検察側「無視した者への復讐」(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。