トヨタ 新型プリウス19万台リコール…午後に届け出へ(毎日新聞)

 ハイブリッド車(HV)の新型「プリウス」のブレーキが一時的に利きにくくなる問題で、トヨタ自動車は9日午後、1月までに生産したプリウス約19万台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出る。同じブレーキシステムのセダン型HV「SAI(サイ)」とレクサスHV「HS250h」、昨年末からリース販売しているプラグインタイプのプリウスも同時にリコールし、リコール対象は計20万台超に上る。

【リコール問題の新型プリウスの写真をもっと見る】

 新型プリウスは海外60カ国・地域で約15万台を販売。うち米国の約10万台は9日にも現地でリコールし、他の国や地域でもリコールなどの無償改修を始める意向だ。トヨタによると、ブレーキの瞬間的な作動・解除を電子制御しているABS(アンチロック・ブレーキ・システム)が、ブレーキが利かなくなったような違和感を持たせる設定だったという。

 トヨタは当初「構造上の欠陥ではない」として、リコールより緊急性の低い自主改修の一つである「サービスキャンペーン」などによる対応を模索した。しかし顧客から「本当に安全なのか」などの問い合わせが殺到。事態の収拾を図るため、最も厳格なリコールとする方針に改めた。

 リコールに伴い、顧客に車両を販売店に持ち込むように依頼。改修は国内のトヨタ系約5000店全店で受け付ける。作業は30分程度で終わるというが、持ち込みが殺到し順番待ちになる可能性もある。2月以降に生産したプリウスは既にプログラムを新しいものに取り換えており、リコールの対象外。SAIとHSの生産を手がける子会社トヨタ自動車九州(福岡県)は、両車種の出荷を8日に停止した。【宮島寛、米川直己】

【関連ニュース】
【写真特集・こんな栄光もあった】日本カー・オブ・ザ・イヤーにプリウス HV対決制す 
【ブレーキの図説入り】トヨタ:新型プリウスのリコール検討 日米で30万台
トヨタ:市場、販売への影響懸念 全車両リコール方針でも
トヨタ:プリウス対策、米販売店に伝達
トヨタ:リコール8車種 北米で生産再開

グアム移設に全力=社民・福島氏(時事通信)
<航空機座席>安全試験結果改ざん 小糸工業に業務改善勧告(毎日新聞)
血液検査正常値に個人差 東大、理研 46個の遺伝子発見(産経新聞)
<石巻3人殺傷>元交際相手の少年ら2人、監禁容疑で逮捕(毎日新聞)
<土地購入事件>石川被告「議員で頑張る」 地元道議に電話(毎日新聞)

ごみ収集車など8400台リコール(時事通信)

 車両改造メーカー「モリタエコノス」(大阪府八尾市)は12日、同社が改造し、いすゞ自動車、日産自動車、トヨタ自動車など8社に提供したごみ収集車やバキュームカー計18車種に、車体に取り付けた消火器が脱落する不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2002年4月〜今年1月製造の8458台。
 消火器取り付けの位置や向きが不適切で、走行中、消火器が脱落する恐れがある。 

【関連ニュース】
【動画】トヨタ社長、リコールで陳謝
〔用語解説〕「リコール」
不具合情報、幅広く公表へ=大規模リコール受け
トヨタ、米国で3位転落か=今年のシェア予想
シカゴ自動車ショーが開幕=リコール渦中のトヨタも出展

【宮家のご公務】常陸宮ご夫妻、昭和天皇記念館ご視察(産経新聞)
「総裁の呼び名捨てろ」=堀内氏(時事通信)
徳島の駅の高3刺傷、容疑の56歳男を逮捕 「まったく知らない」と否認(産経新聞)
木嶋被告、不審死疑惑表面化後は詐欺容疑を否認(読売新聞)
マンション14階で火災 大阪・阿倍野(産経新聞)

大雪と強風 北日本から北陸の日本海側で 交通機関に乱れ(毎日新聞)

 非常に強い寒気と冬型の気圧配置の影響で6日、北日本から北陸の日本海側を中心に大雪と強風に見舞われた。気象庁によると、新潟県や群馬県では24時間降雪量が70センチを超えた所があり、新潟県十日町市の積雪は午前5時に300センチに達した。日本海側や東日本の山沿いでは7日朝まで大雪や強風が続く見込みで、気象庁は警戒を呼びかけている。

【関連記事】この寒波で雪化粧をした美しい金閣寺の空撮写真をみる

 気象庁によると、6日午後4時現在の各地の積雪は▽山形県大蔵村278センチ▽北海道幌加内町241センチ▽福島県只見町237センチ▽新潟県湯沢町209センチ−−などで、平年を上回っている所が多い。最大瞬間風速は▽新潟県佐渡市31.5メートル▽秋田市27.9メートル−−など。

 7日にかけても冬型の気圧配置が続くと予想される。北日本の日本海側や北陸で予想される最大風速は陸上で18〜20メートル、海上で23メートル。海上では波の高さが6メートルを超える大しけとなる所がある。7日午後6時までの24時間降雪量は多い所で▽群馬県70センチ▽長野県60センチ▽北海道、東北、北陸50センチ−−の見込み。

    ◇

 雪や強風の影響で、各地の交通機関は乱れた。JR東海によると、東海道新幹線は雪のため一部区間で速度を落として運転。

空の便も大雪に見舞われた新潟空港の発着便を中心に欠航が相次ぎ、午後6時現在で全日空は65便、日本航空が計20便欠航。日本道路交通情報センターによると、高速道路も関越道、上信越道、磐越道、北陸道、東北道などで一部区間が通行止めになった。【福永方人、山本将克】

【関連ニュース】
【気になる全国の天気をみる】
【雪雲の様子を降水短時間予報データでみる】
【氷点下の地点は? アメダス実況で詳しくみる】
【写真特集】雪:東京都心、2年ぶり雪化粧…1センチ積もる
【関連記事】立春:各地でこの冬一番の冷え込み 都心で氷点下0.4度

翻訳家の相原真理子さん死去(時事通信)
【視点】山本病院事件 聴取拒否 「故意」立証難しく(産経新聞)
目撃者「気分悪くなった」=絵で現場を説明−秋葉原殺傷第3回公判・東京地裁(時事通信)
<近鉄子会社>63億円架空計上 刑事告訴検討(毎日新聞)
<旭川冬まつり>無念の開幕日 雪だるま49個破壊される(毎日新聞)

石川議員離党は“尻尾切り” 公明・山口代表(産経新聞)

小沢幹事長の続投批判=自民(時事通信)

 自民党の谷垣禎一総裁は8日夜、小沢一郎民主党幹事長の続投について、党本部で記者団に「(小沢氏の説明で)政治不信が払しょくされたとは思わない。この問題のけりも付いていない」と指摘した。
 川崎二郎国対委員長も記者団に「秘書3人が逮捕、起訴された。極めて(責任は)重い。その政治的責任をどう考えるのか」と語った。 

内服薬は1回量を記載=処方せんの書き方統一へ−伝達ミスを防止・厚労省(時事通信)
自衛隊PKO、ハイチ入り=地震被害の復興支援へ(時事通信)
男性胸切られ死亡=車に助け要請、殺人で捜査−福島県警(時事通信)
別3事件の被害品所持=国内20〜30件関与か−香港で起訴の男ら・警察当局(時事通信)
【中医協】回復期リハ、「2単位実施」の要件を追加(医療介護CBニュース)

小沢氏の力低下?批判封じ込め?…枝野氏入閣(読売新聞)

 民主党の枝野幸男・元政調会長の行政刷新相への起用は、小沢幹事長が権勢を誇ってきた党内力学の変化の表れだとする受け止め方が出ている。

 首相は1月、財務相を辞任した藤井裕久氏の後任に国家戦略相兼務だった菅副総理を横滑りさせ、仙谷刷新相の戦略相兼務で閣僚補充を避けた。仙谷氏の担当が増えた分、枝野氏を首相補佐官に任命し、仙谷氏を助けさせる構想だったが、枝野氏の補佐官人事の発令は先送りされ、党内では枝野氏と小沢氏との距離が一因だとする見方があった。

 実際、枝野氏は8日にさいたま市で街頭演説した際も、小沢氏の資金管理団体「陸山会」絡みの事件に関し「小沢氏は国民の信頼を取り戻すことができないなら、身を引くことも含めてけじめを付けることが必要だ」と訴え、波紋を広げた。

 このため、枝野氏の入閣には「首相が小沢氏と距離を置き出した証左」「小沢氏の影響力低下の始まり」といった受け止め方がある。

 ただ、「枝野氏も閣内に入れば、批判の声をあげにくくなる」(小沢氏周辺)と、政権内での小沢氏批判封じ込めにプラスになるとの見方も出ている。

受験者は52万人=センター試験(時事通信)
平均3104万円、前回比4割減=トップは首相、2位は邦夫氏−衆院議員資産公開(時事通信)
イスラエルの入植凍結で一致=日・パレスチナ首脳会談(時事通信)
<連続不審死>高級店巡ってブログ…木嶋容疑者(毎日新聞)
福祉サービス拠点に 都立梅ケ丘病院跡地、世田谷区が取得へ(産経新聞)

<低額宿泊所運営>「FIS」の3人在宅起訴 所得税法違反(毎日新聞)

 生活保護受給者向け無料低額宿泊所を運営する任意団体「FIS」幹部らによる脱税事件で、名古屋地検特捜部は5日、藤野富美男・実質運営者(45)=東京都文京区=ら3人を所得税法違反で名古屋地裁に在宅起訴した。3人は計約5億円の所得を隠して約1億7000万円を脱税したとされ、既に修正申告している。他に起訴されたのは、いずれも同北区の飯島利夫(46)、坂井正行(51)の両元幹部。

 起訴状によると、藤野被告は別の人物をFIS代表者にして運営の実態を隠したうえ、売上金を他人名義の口座に入金するなどの方法で05〜07年の3年間に計約3億1500万円の所得を隠し、約1億1100万円を脱税したとされる。飯島被告は報酬を実家の金庫に隠すなどの方法で05〜07年に計約1億1000万円の所得を隠して約2800万円を脱税、坂井被告は06、07年に計約9200万円の所得を隠して約3200万円を脱税したとされる。3人とも起訴内容を認め「生活費や住宅購入費に充てた」などと供述しているという。【山口知】

【関連ニュース】
低額宿泊所FIS:新たに無届け2施設 行政監視及ばず
無料低額宿泊所:FIS幹部3人を在宅起訴へ 脱税で
脱税低額宿泊所:入所者、月1〜4万円で調理・事務担当
無料低額宿泊所:実質運営者ら脱税容疑 5億円の所得隠す
傷害:入所者同士が口論 1人を逮捕 千葉・無料宿泊所

<厚生年金>脱退手当金の算定期間漏れ19万人(毎日新聞)
<銀座時計盗>香港の捜査員来日 大丸神戸店視察へ(毎日新聞)
辞職勧告決議、採決せず=山岡民主国対委員長(時事通信)
小沢氏追及方針変えず=自民(時事通信)
<鳩山首相>小沢氏事件捜査「冷静に見守る」(毎日新聞)

独法の仕分け、対象選定に着手=仙谷担当相(時事通信)

 仙谷由人国家戦略・行政刷新担当相は7日午後、埼玉県熊谷市で講演し、政府の行政刷新会議が進める事業仕分けに関し、「春から今度は独立行政法人、公益法人、特別会計をやらなくてはいけない。調査・分析に入った」と述べ、対象となる法人などの選定作業を始めたことを明らかにした。
 仙谷氏は「涙をのんで、これは辛抱してもらうという予算も出てくるかも分からないが、理解をいただきたい」と訴えた。 

【関連ニュース】
不慣れな経済、答弁に不安=公約財源捻出に試練
衆院予算委の詳報
公益法人の事業仕分け実施=行政刷新会議に先行
造船重機、3社が純損益悪化=4〜12月期、円高も響く
政治主導法案を閣議決定=国家戦略局、刷新会議を明記

爆窃団、仙台の盗品も所持…捜査員香港へ(読売新聞)
人口当たり医師数に16.4倍の地域差―日医総研(医療介護CBニュース)
挑戦者・張三冠が3連勝…棋聖戦あと1勝(読売新聞)
石川議員ら3人を政治資金規正法違反で起訴(産経新聞)
御堂筋線、箕面延伸2.5キロで450億円 実現へ市が説明会(産経新聞)

警官発砲で負傷の男逮捕=車で突進、殺人未遂容疑−愛知県警(時事通信)

 名古屋市中区の路上で昨年12月、突進してきた車に警察官が拳銃を発砲した事件で、愛知県警中署は2日、殺人未遂と公務執行妨害の疑いで、車を運転していた同県豊田市花園町、無職大森美樹容疑者(38)=覚せい剤取締法違反罪で起訴=を再逮捕した。同署によると、「殺すつもりはなかった」と、容疑を否認しているという。
 同容疑者は拳銃で右肩を撃たれ入院。その後、尿から覚せい剤反応が出たため、同法違反(使用)容疑で逮捕、起訴された。
 再逮捕容疑は昨年12月16日午後9時55分ごろ、中区新栄の路上で、中署の巡査部長に車を突進させ殺害しようとした疑い。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物の実態
〔写真特集〕多発する銃犯罪

「現地の人の痛み軽減できた」=緊急援助隊医療チームが帰国−ハイチ地震(時事通信)
当意即妙…首相演説に野党議員ヤジ連発(産経新聞)
<副都心線>池袋駅近くの線路から煙 1万8800人影響(毎日新聞)
偽札 東北4県で60枚に…ホログラム精巧、判別難しく(毎日新聞)
【中医協】レセプト並み明細書の義務化拡大、継続審議に(医療介護CBニュース)

確定拠出年金、加入上限65歳に拡大へ(読売新聞)

 政府は、企業年金の一種である企業型確定拠出年金について、加入資格の上限年齢を現行の60歳から65歳にまで引き上げることを決めた。

 加入者の老後の生活安定につなげるのが狙いで、資格年齢が上がれば拠出金の積立期間が延びて、将来受け取る年金額が増えることになる。政府は年齢制限引き上げのための確定拠出年金法改正案を通常国会に提出し、成立を目指す。

 定年延長や再雇用により、60歳以上の従業員を雇い続ける企業が増えている。企業に段階的に65歳までの雇用延長を義務づけた改正高年齢者雇用安定法が2006年度に施行されたためだ。ただ、現行では60歳を過ぎた従業員は企業年金から抜けなければならず、企業型確定拠出年金の上限年齢を65歳まで引き上げることが求められていた。

 政府は12年4月から引き上げを実施する考え。中小企業が主に採用している適格退職年金制度が同年3月末に廃止されることから、その受け皿として制度充実を図っておく狙いもある。

 また、企業しか掛け金を拠出できない現状を改め、従業員本人も積み立てできるようにする。企業型確定拠出年金のほかに企業年金がない場合、掛け金の上限は月5万1000円だが、この範囲内で従業員の拠出を解禁する。ただし、従業員の拠出分が企業分を超えないようにする。従業員の拠出解禁は12年1月から実施する予定だ。

 09年10月末現在、企業型確定拠出年金を導入している企業は約1万2300社に上り、約340万人の加入者がいる。

 ◆企業型確定拠出年金=企業が従業員のために掛け金を支払い、それぞれの従業員が自らの積立金の運用方法を決める方式の企業年金。2001年10月に導入された。運用結果次第で将来の年金額が変わる。掛け金は税制上の優遇措置がある。自営業者らが任意で加入する「個人型確定拠出年金」もある。

【偽りの果てに 連続婚活詐欺・不審死事件】(上)“名家育ち”破滅の人生 (産経新聞)
ゴーギャン展HPが不正改竄(産経新聞)
こういう形で引退残念=朝青龍表明で鳩山首相(時事通信)
<国民新・下地氏>亀井金融相の予算案発言を暴露(毎日新聞)
衆院選無効訴訟で請求棄却=比例区票の価値「平等」−東京高裁(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。